広告

「さしみーと」がいつでも食べられるお店!「旬菜肉バル まるも」

広告

先日の4周年special!!!でご提供した「さしみーと」。
大好評頂きありがとうございます!

今日は、私達がさしみーとに惚れ込むきっかけとなり、4周年イベントでも多大なるご協力を頂いたお店をご紹介いたします!

その名も!「旬菜肉バル まるも」!!!

What’s まるも?

なんと、まるもさんではいつでも「さしみーと」が食べられます!!

みーな
みーな

さしみーとの製造業者直営店です!安心安全をモットーに、さしみーとの魅力を最大限に生かしたお料理をご提供されています!

しかも、常時いろんな種類のさしみーとが!

少量ずつお刺身スタイルで、お酒を飲みながら楽しむのも良し!
トンカツやからあげの定食をランチとして楽しむも良し!

らんらんルーでご提供させて頂いた「豚ロース」や「牛脂」もめちゃくちゃ美味しいんですが、
今日はもうひとつオススメを!それは…

「牛レバー」「鶏レバー」

です!
レバ刺しの生食提供が禁止されて早11年。
あの食感、香り…恋しいですよね( ´^`° )
そんな皆様に!朗報です!!

安全に!合法的に!「レバ刺し」が食べられます!
※正確には、厚生労働省が定めた低温殺菌を施した「加熱食肉製品」です。

しかも、レバ刺しより、レバ刺し!!

どういう事!?w

ドイツ伝統のハム製法や熟成により、アミノ酸量が増加して肉本来の旨味がマシマシになるんですね。
なので、香り濃く奥深い味わいを楽しめるんです!

ちなみに、レバ刺し好きのみーなは超絶感動しましたが、
レバー苦手な店主は独特の臭みに悶絶爆死しておりましたᐠ( ᐛ )ᐟw

みーな
みーな

レバーお好きな方は是非とも!!

お野菜も美味しい!

まるもさんは、お野菜にもこだわっていらっしゃいます。

店主
店主

店内でも食べられ、レジ前で販売もされています。

厳選された旬のお野菜、どれも美味しいのですが、超オススメなのが「フルーツ人参のジュース」!!

人参100%!砂糖などの調味料不使用なのに!めちゃくちゃ濃い!!甘い!!

なんですが…。シーズン終了により7月で終売しております( ´^`° )
終わっちゃったんですが、ほんまに美味しいのでご紹介させて頂きました。
冬頃から再開されるそうなので、是非!!

みーな
みーな

実は7月に、らんらんルーの前菜でも、
「本田さん家のフルーツ人参」が登場していました!

4周年にさしみーとを食べられなかった方、さしみーとを気に入ってくださった方、おいしいお野菜が気になる方、是非行ってみてくださいね♪

店舗情報

旬菜肉バル まるも
大阪市城東区蒲生四丁目21-17(蒲生四丁目駅から徒歩3分)
営業時間:11:00~17:00(金曜日のみ21:00L.O)
定休日:日曜、月曜
※詳細は店舗公式SNSをご確認くださいませ。